フェルデンクライスのトレーニングコースにお手伝いに行ってレッスンも受けて気づいたこと。
この日のレッスンは、私たちのトレーニングコースでも行ったレッスン。
はっきり覚えてる!
先生が、「こうなるように。」と言われた動きと全く逆の動きになっていたことを・・・。
そして今回も、トレーニングコースを卒業して3年目になるけれども、やっぱり逆の動きになってた。
フェルデンクライスでは、
動きの指示を与えられる→心地よく、無理なく動く→その動きを感じる→それに関連する動きにも気づく
そんなながれ。
そして、「こうならなければならない。」ということはない。
けれども、時々「こう動きましょう。」ということがある。
そこが先生の指示と逆になってた。
今日、「心をひらく体のレッスン」を参考に、久しぶりにゆっくりとおひとりさまレッスンをしていても同じことが起こった。
うーん。
今の私の動きがダメな訳じゃない。
先生に指示された動きができないだけ。
じゃ、それをどうすればできるのか、それを考えてすればいいんだな。
それができるようになると、2つのことができるようになる。
動きの可能性が、できることが広がる。
ひとつの動きの指示から、2つの動きができるようになる。
お得。
フェルデンクライス的。
そんな結論に達した今日。
★市ヶ谷燕スタジオ:フェルデンクライス・レッスン★
*日時:5/23(月)19:30-20:45
*参加費:2500円
*詳細は後日アップします。
今回は、
「心地よく動いて、からだと心を軽く、
姿勢をきれいに、動きをスムーズにするフェルデンクライス・レッスン」となります。
からだを心地よくすることにより、心も心地よく、
からだが軽くなることで、心も軽くなります。
姿勢がきれいになれば、動きもスムーズに、心もすっきり。
心とからだのつながりも感じていただければと思います。
お申込み、お問い合わせは、「メールはこちらから・・・」からお気軽にどうぞ。
この日のレッスンは、私たちのトレーニングコースでも行ったレッスン。
はっきり覚えてる!
先生が、「こうなるように。」と言われた動きと全く逆の動きになっていたことを・・・。
そして今回も、トレーニングコースを卒業して3年目になるけれども、やっぱり逆の動きになってた。
フェルデンクライスでは、
動きの指示を与えられる→心地よく、無理なく動く→その動きを感じる→それに関連する動きにも気づく
そんなながれ。
そして、「こうならなければならない。」ということはない。
けれども、時々「こう動きましょう。」ということがある。
そこが先生の指示と逆になってた。
今日、「心をひらく体のレッスン」を参考に、久しぶりにゆっくりとおひとりさまレッスンをしていても同じことが起こった。
うーん。
今の私の動きがダメな訳じゃない。
先生に指示された動きができないだけ。
じゃ、それをどうすればできるのか、それを考えてすればいいんだな。
それができるようになると、2つのことができるようになる。
動きの可能性が、できることが広がる。
ひとつの動きの指示から、2つの動きができるようになる。
お得。
フェルデンクライス的。
そんな結論に達した今日。
★市ヶ谷燕スタジオ:フェルデンクライス・レッスン★
*日時:5/23(月)19:30-20:45
*参加費:2500円
*詳細は後日アップします。
今回は、
「心地よく動いて、からだと心を軽く、
姿勢をきれいに、動きをスムーズにするフェルデンクライス・レッスン」となります。
からだを心地よくすることにより、心も心地よく、
からだが軽くなることで、心も軽くなります。
姿勢がきれいになれば、動きもスムーズに、心もすっきり。
心とからだのつながりも感じていただければと思います。
お申込み、お問い合わせは、「メールはこちらから・・・」からお気軽にどうぞ。
スポンサーサイト
| ホーム |